SSブログ

サラリーマン投資 2011/9月4週 [投資履歴]

 本当は松下とかソニーとか日立とか、ああいう安定した一流企業が(球団を)持ってくれるのがいちばん望ましい

野球の横浜ベイスターズの身売り先の報道を受けて、読売新聞のナベツネのコメントらしいですww

残念ながら、名前にあがっているような企業は、プロ野球については、広告価値を見出していないので、まず、そういう話はでてこないでしょうね。

DeNAが今後、持続可能な企業たりえるか否かについては、、ビジネスモデルから、かなりの部分で疑問を抱いてはいますが、

プロ野球についても、今のままで、5年後現在と同じ規模を保っていられるか、かなり疑問に思っています。

ライブドア、住生活グループなどでも話題となりましたが、なんで新興企業を嫌うんだろうか?

野球知らないんじゃない、とかww、じゃあ、教えてあげればいいと思うんだけど。

世代によっては、もう、知っている方が少なくなってきている、という危機感はないんでしょうかね。

新規購入

投資信託で、天然資源エネルギー、先進国債券インデックスを定期買い付け。

ドルコスでコツコツと、積極的に買っていきたいと思いますが、さらなる増額は、年末に向けてほしいものが結構あるのが悩ましいww。

外貨で、またまたUSドルを、 76.2円で買い付け。ADRなどの買い付け用。

20110930.jpg

資産自体(日本株を除いた投資信託のみの合計)は、含み益および買付により、

先週比 -2.59%130週前からは、389.60% の増加。

続落。

引き続き、新興国の下げがきつい。加えて、資源エネルギー関連も下げたため、ポートフォリオとして大きく下げています。

USドルを購入したので、外国個別株の買い増しを行うか迷いましたが、ヨーロッパを中心に反発したことやボラティリティが大きく、タイミングが難しかったこともあり、今週は様子見としました。

為替は若干円安へ。ポンドが戻したこともあり、FXの含み損は大幅縮小。ドルも上昇。ドルのリパトリエーションが起きているという話もあるようです。

気になったニュースは、

グロソブのニュース。

グロソブ、ユーロ圏のウエートを、引き下げていく方針

グロソブ、ユーロ圏のウエートを、引き上げていく方針

上の記事は、2011/9/30、下の記事は2011/4/15のロイターから。

結局、分配金維持のために、リスクをとって高金利のユーロ債のウェート引き上げ、というのが4月ごろの方針。

個人的には、4月の記事を見たときは、なんでこのファンドは、ユーロ下がるのわかってるのに、ウェート上げていくんだろう、と思ったものですが、ここに来て、ウェート引き下げ方針らしい。個人的には、豪ドルは、短期的には下げる方向に動くと見ていますが、大丈夫ですかねー(棒)...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。