SSブログ

サラリーマン投資 2013/02月1,2週 [投資履歴]

証券会社のサイトで最近よく目につく、日本版ISAという言葉。ISAは、軽減税率に変わって、個人投資家への税制優遇措置として検討されている制度です。

譲渡益や配当に対する軽減税率が2013年12月31日で終了し、税率が10%から20%になります(復興特別所得税も含まれるので、10.147%から20.315%がより正確です)が、日本版ISAは、

まだ、確定しているわけではないのですが、ざっくり言うと、

制度実施期間は、2014年から2023年の10年間。

年間の非課税拠出枠は、100万円で、その非課税期間は5年。制度期間中、拠出枠は最大500万円まで非課税。

ISA(Individual Savings Account/個人貯蓄口座) 用の口座を作って、そこで投資を行う

ことになるようです。

制度期間の恒久化とか最大拠出枠の撤廃など、色々と改善すべきところはあるように思いますが、まずまずの内容ではないでしょうか?

運用しながら改善していけばよいとおもうので、まずこの方向で制度を開始してほしいところです。

個人的には、昨年の年間投資額は投資信託だけでも、100万円を越えていますが、非課税枠として有効活用したいと思っているので、証券会社の販売ファンドなどを見つつ、どの証券会社で口座を開くか検討中です。

詳細は、特定口座などを開設している証券会社のISAの説明を確認してみてください。サイトを見る限り、多くの証券会社は対応しそうですし、楽天、カブドットコム、SBI、マネックスのネット証券4社は、共同コメントを出しているので、制度開始と同時に、ISAの対応はされそうです。

ISA.jpg

日興アセットマネジメントの資より

金融庁の資料だと、この辺かな...

平成25年度税制改正要望項目

http://www.fsa.go.jp/news/24/sonota/20120907-2/01.pdf

税制大綱における金融庁関連の主要項目

http://www.fsa.go.jp/news/24/sonota/20130129-2/01.pdf

新規購入

投資信託では、日経225インデックス、J-REITインデックス、先進国債券インデックス、 プレステージ&ラグジュアリー、インド株式、カナダ債券、ブラジル債券、新興国株式、netWIN、MENA、欧州高配当株式、南アランドMMF を買い付け。

現物株式では、ガンホー(3765)、トーカロ(3433)、ポイント(2685) を買い付け。

二週間分の買い付け。 銘柄は多いですが、金額では結構メリハリをつけてます。

久しぶりにスイングとして、ガンホーを購入。週明けの動きを見つつ、利確予定。現在、250万円以上の含み益。決済前ですが、とりあえず、バズドラのアイテムに一万円ほど課金しておきましたw。

20130215.jpg

資産自体(日本債券<個人年金保険>を除く)は、含み益および買付により、先週比-0.10%

上昇一服。

マイポートフォリオは、2012年11月第一週確認すると、実質的な先週比マイナスは今回で2回目。11月第二週と今週です。

為替水準は一旦、アベノミクスの期待については織り込んだ水準だとみています。ここからさらに円安に振れるには、材料が必要になると思いますが、日本固有の材料としては、TPPのあり方やエネルギー政策あたりが次の焦点となりそうです。

円安になっては困る国からの横やりが少しずつ大きくなってきていますが、それにしても、今週のG7の要人発言を受け手の動きは、FXなどで大きなポジション取ってない者からすると、お笑い、以外のなにものでもないですね。

ブルームバーグとかの記事を読んで、さすがに苦笑いしましたwww

円安で困る国って、実質、韓国、ドイツぐらいなものなんですが...、FTなんかも煽ってますが、通貨戦争になると本気で思っているのでしょうか。まあ、戦争戦争煽っているメディアの見識を疑うことが、より適当だと思います。

海外資産を多く持っているので、自分の資産も大きく影響を受けるわけですが、まあ、ようやるわ、としか思いません...し、イタリアの選挙も近いので、春先に向けて一旦調整に入っても、おかしくないとは思っています。

先週で持ち株の決算は一通り終了。第二陣は発表を受けて大概下落しましたw...orz。ソニー、住友商事は今の実力を反映した決算内容でしたので、予想通りでしたが、日揮も、下げたのが解せないところ。まだ買い増ししてていくので全く問題ないですが、

ソニーは早く次の稼ぎ頭を示して欲しいが、スマフォを筆頭に、エレクトロニクスが駄目すぎる。スマフォが今だ赤字とか...、テレビじゃなくて、こっちの体質改善を早急にすべき。ゲームは、来週、PS4の発表があるようですが、ハードの性能以上に、サービスとして、Cloud、Social、GameTitle がどう連携しているかに注目しています。

ソーシャルとCS(コンシューマー)のゲーム市場は、この世代でより融合していくとみていますが。

気が向いたら、CS+ソーシャルのゲーム市場のセクタ分析もしてみたいと思いますが、ゲーム関連企業は、経営者が駄目なところが多いので投資対象たり得ないところが多く、あまりモチベーションが高まりませんww。

いまだと、バンナムが鉄板で、ちょっとリスクをとって、ガンホー、コエテクだと投資対象たり得るかな...。ガンホーはボラが高すぎて長期は怖いですが...、大穴で最近ボリュームがでているファルコムとかの成長に賭けるとかもありそうだけど、CS、ソーシャルどちらかに偏っているところは、リスクが高いという認識です。

 

住商は、Metal関連の価格下落が厳しく下方修正。三菱商事の2Q修正と同じような理由なので、2Qに修正しとけよ、というのが正直な感想。そうすればもっと安く買えたのに...w

ボリビアの銀、亜鉛、鉛。豪州の石炭が、期初予想より大幅に下回ったためですが、最近のリリースをみると、新たな投資先は、新興国のインフラが多いみたいなので、それほど心配していないけれども、資源価格に振り回されないような事業ポートフォリオの構築をめざしてほしい。資源以外だと、食糧、インフラ、航空船舶のリースが有望だと思うので、そうした事業に投資している限りは、基本ホールドです。

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。